お酢ダイエットで、血液さらさら〜
「ちょりっと本気のダイエット」の記事から、約1ヶ月…。
この間に1kgくらい減った時もあったけど、現時点で体重は1ヶ月前と
ほぼ変わらず…。 まぁ、増えてないだけでも、オッケーかな?(^^)v
ダイエットと体重の相関関係は、タイムラグがあるんだもんね!(でへ)
最近はやりのダイエットのひとつに「お酢を飲む」っていうのがあるみたい。
お酢なら料理でも使用してるし、なんといっても低コストで試せるとこがいい♪
「原材料」に「アルコール」が使用されていない、一番安いお酢を探してみたら
「ミツカン純米酢」 500ml 298円 なり〜♪

●目的
お酢ダイエットを、お金をかけずに楽しく行うために
いろいろな飲み物に入れて、飲み比べをしてみる。
●実験方法
1.純米酢=5%酢酸(CO3COOH) 15ml(大さじ1杯くらい)を、
100mlの各水溶液(ジュースなど)に入れて、攪拌する。
2.食事の後にぐぐいっ☆と飲みほし、味や風味を考察する。
トマトミックスジュース(食塩無添加)
原材料 : トマトジュース、野菜ジュース、他
もともと野菜ジュースを飲みやすくした、ジュースなんだけど
お酢をいれたら、すっきり飲めてびっくり〜☆
すっぱいのもそんなに気にならないし、野菜ジュースのえぐみ?
みたいのも感じられなくて、Good です〜♪
今度は、普通の野菜ジュースに入れて、飲んでみよっと☆
アセロラドリンク
原材料 : アセロラ、はちみつ、他
このジュースは、実はもとから、かな〜りすっぱいんですぅ(><)
お酢を入れたら、どうなっちゃうのかぴら? と思ったけど
あんまり違和感な〜い(^0^
っていうか、楽勝飲めるぅ〜〜!!
ローテーション入りに、決定☆
紅茶(ストレート)
原材料 : 紅茶の葉、沸騰した水
お酢を入れたら、化学反応で色がうすく変化しました〜!
レモンティーにしても、色がうすくなりますよね♪
お味は…、ぐぐ…、まじい(--;;
はちみつ入れたら、どうかなぁ? やっぱしまじぃ…
お蔵入りに、決定〜☆
ミルクティー
原材料 : 紅茶の葉、沸騰した水、牛乳
お酢を入れたら、化学反応で乳脂肪分と水分が分離…。
すっげぇまずそうだけど、気合いで飲んでみる…。
あり?? ストレートよりはじぇんじぇん飲めるかもぉ(^0^
ちょりっとはちみつを入れてみたら、乳酸菌飲料みたいな味に♪
気分転換に、たま〜に飲んでみても、いいかもぉぉ〜
| 固定リンク
「ちょりっと本気のdiet1+04/04-」カテゴリの記事
- ビリーズブートキャンプ☆入隊(2007.08.08)
- ダイエットメニューで体重増加(2005.07.14)
- ミネラルウォーター・ダイエット(2005.05.13)
- み…みず…、水をくれ〜〜(2005.05.09)
- カンフー・フィットネス(2005.03.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント