魚市場のにゃんこ
週末に沼津の魚市場に行きました。
朝、市場で干物を売っているすぐそばに、にゃんこが静かにじっとしてるの〜。
お店のヒトもおこる気配もないしー。
にゃんこは、干物を狙わないのでしょうか??
それとも、すでにゴハンの後だったりして〜♪
魚市場のにゃんこは、毎日ごちそう食べているのかな?
それから夜ゴハンを食べに、再度魚市場へいったら、キジトラにゃんとクロにゃんが、駐車場で壮絶なバトル☆
キジトラにゃんがクロにゃんを追い払ってるカンジです!
ネコ社会も、やっぱり厳しそぉ〜!
どのにゃんこも、ここで平和で暮らせるわけではないんだなぁ…。
でもおサカナのいるところには、やっぱりにゃんこがいるよね(^^
海とおサカナとにゃんこ。
青い空に、海鳥さんも飛んでいる。
魚市場って、やっぱり好きかもぉ〜(はあと)
| 固定リンク
「にゃんnyan探訪日記1+04/02-」カテゴリの記事
- にゃんこ三昧で、癒されまくり〜♪(2005.08.12)
- 仔猫の肉球(2005.08.08)
- クリーニング屋さんの看板ネコ(2005.07.31)
- 仔猫爆弾で、真っ白な灰(2005.06.09)
- 住宅街のにゃんこ(2005.04.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは!まやさーん!お久しぶりです♪
我が家の近くで、本牧通りにある(ローカルねたですみません)マグロ屋さんにも、
昔茶トラ猫さんがいましたよ~。
やはり、おいしいマグロに見向きもせず、じっと坐って店番をされてました。
きっと、食べ飽きちゃったんですね。
ネコ社会でいえば、かつぶし屋さんや料亭、マグロ屋さんの猫は大財閥のご子息という事になるんでしょうか・・・?
投稿: なっちゃん | 2004.09.14 16:06
なっちゃんさーん! お久しぶりです〜♪
本牧通りのマグロ屋さんに、茶トラ猫さんがいるんですねっ☆
って近所じゃないですかぁ〜(><) 見たかったですぅ〜(がくっ)
毎日新鮮なおサカナ食べられるなんて、うらやましいですよね♪
うちのうしこお嬢様は、いつも缶詰とカリポリなので、たまにおサカナあげると
ケモノも〜どで、興奮しまくりなんですぅぅぅ☆
ううう…お嬢様ともあろうモノが、はしたない。。。。
投稿: まや | 2004.09.16 18:46