江ノ島展望灯台の猫たち
3連休の最終日もいいお天気で、絶好の行楽日和♪
だ〜りんと一緒に、鎌倉から江ノ電に乗って「江ノ島」に行ってきました〜♪
まずは船着き場から「弁天丸」に乗り、陸とは反対側の稚児が淵へ。
船着き場では、水鳥さんがお出迎えしてくれました。
磯でカニさんなどを見つけながらの磯遊び。そして青空で舞い踊るトビ。
しばし海を空の生き物たちを観察してから、階段を上がって海を見ながら腹ごなし♪
オープンテラスでさっきは上に飛んでたトビを見下ろしながらいただく、親子丼のトリをサザエにした「江ノ島丼」は格別ですにゃ〜(^0^
おなかもいっぱいになったので、江ノ島の猫さがしにレッツ☆ごぉ〜(^0^
龍宮(わだつみのみや)で参拝したあとは、展望灯台のある江ノ島サムエル・コッキング苑へ。
入り口付近では、すでにネコちゃんたちがお出迎えだぁ〜〜!!
いろいろな植物が展示されてるのに、ひたすらネコとたわむれるあたし…。
そんなネコ好き観光客になれているのか、ネコちゃんたちもそれなりに相手してくれて楽しいひととき♪
展望灯台でトビを眺めた後も、またネコちゃんたちとたわむれる。
江ノ島は、やっぱりネコちゃんが多くて、最高だなぁ…。
辺津宮に向かって歩いていると、またいろんなところにネコちゃんたちが♪
そして、おみやげ屋さんにも、なぜだかネコグッズが多いような気も(はあと)。
それにしても、江ノ島はミケネコが多いような気がする〜!
それに比べて、本来の野生種なキジトラが少ないような気がします。
江ノ島独特のネコ的島生態系なのかにゃ?(笑)
| 固定リンク
「にゃんnyan探訪日記2+05/09-」カテゴリの記事
- 横浜中華街の名物にゃんこ、チャンポンは13才(2007.09.30)
- 金沢・茶屋街めぐりと金沢猫(2007.07.09)
- Cats-Cafe in ノースポート・モール(2007.06.28)
- チャトラくんにごあいさつ♪(2007.06.10)
- 遊歩道のにゃんにゃん関係(2007.06.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ああ、いい猫ばっかりですねぇ。
うらやましいぞ~
(=´∇`=)にゃん
投稿: NON@ねころぐ | 2005.09.26 21:10
NONさま、コメントありがとうございました〜♪
江ノ島きゃっつは、ホントいいネコちゃんばっかりでうっとりでしたぁ〜(^▽^*
投稿: まや | 2005.09.27 18:09