鋸山ロープウェイの仔猫
うしこタンの調子も落ち着いているので、だ〜りんと1泊2日で千葉へドライブ。
首都高速横羽線から東京湾アクアラインを通り、海ほたるで休憩。
東京湾のど真ん中に、ぽっかりとたたずむ人工島は、真っ青な空そして海が180度パノラマに広がり、人間活動の進展にはただ驚くばかり。
テトラポットにはたくさんのカモメさんが…。営巣地になっているのかな?
人間が作り上げた環境を利用して適応していく、カモメさんてばカックいい〜(>▽<)
海ほたるでは、千葉県名産の「ピーナッツ」がふんだんに入っている「ピーナッツソフトクリーム」を食びる。
あらびきピーナッツがごつごつ入ってて、超んま〜〜(^o^
木更津からは内房を南に向かい、まずは鋸山でハイキングだぁーっ!
ロープウェイの山頂駅を出ると、
「にゃ〜ん、にゃ〜〜ん」
ミケネコちゃんが、観光客におねだりしてる。
お弁当を食べてるご夫婦が、おすそ分けしてくれたり。
ひととおり食べた後は、ロープウェイの鉄筋の下に、とことこと歩いていくミケにゃん。
追跡してみると、にゃんと仔猫がいるでわないですか〜〜!?
こんなに険しいところでも、けなげに生きているんだね〜〜(T▽T)うううう
鋸山の山頂口から、日本寺の境内に入り、山に作られた階段をひたすら歩く。
崖に彫られた「百尺観音」や洞窟内にはたくさんの石像がぁ〜〜。
山頂展望台「地獄のぞき」では、切り立った崖から絶景が見えたり、階段をたくさん下ると日本一の大仏があったり。
とにかくスケールが大きかったぁ〜!!
大仏広場では晴れ渡った空の下、木にとまったつくつくほうしが、いきおいよく鳴いてます。
もしかしたら、今年最後に聞く蝉の声になるかも…、なんて思いつつも、汗だくになって歩き回りました〜!
んもぉ、今晩筋肉痛決定!! ってカンジ☆
2時間くらい歩き回って、やっとロープウェイ山頂駅へ。
みゅ〜みゅ〜…。
さっきとはちがうところに、な…なんと仔猫がたくさん群れているぅ〜〜☆
いち、に、さん、し、ご…、えっと6匹!
むにむに群れては、うろうろとしてて、かわうすぎ〜〜(>▽<)/ ぎや〜〜!!!
思わずロープウェイを何本か見送って、仔猫ちゃんたちとたわむれてしまいました〜(^w^
ロープウェイを下った時には、もう1時をすぎている…。
おなかぺこぺこで、道の駅「きょなん」に駆け込む。
アジのたたきをを焼いた「サンガ焼き定食(800円)」と「海鮮あられ丼(1,300円)」を、半分こずつだ〜りんとシェアしる。
どちらもんまい〜! 海の幸最高〜!!!
ネコのテーマパーク「世界の猫グッズ博物館」、「猫(にゃんだ)!PARK」、もドライブしながら立ち寄り、お外からのぞいてみる。
今回は時間がなくて入園できなかったけど、どちらもネコ度満点でネコ好きさんには楽しめそぉ〜(^0^
道の駅とみうらでは、おいちい枇杷ソフトをいただく。
夕日が美しいという洲崎灯台では、空が雲に覆われ夕日は見ることはできなかったけど、台風が近づく中、雨には降られないでよかったね♪>だ〜りん
陽も暮れたころに、予約した館山のペンションに到着。
ハーブとスパイスの効いた、おいちいディナーを食びて、お風呂に入ってひと休み。
リーン、リーン、ガチャガチャガチャガチャガチャ、チンチロチンチロチンチロリン(?)
窓を開けると、いろんな種類の秋の虫の大合奏…。
虫たちの鳴き声が子守歌になり、ふたりともぐったりと、深い眠りについちゃいまちたぁ。。zzZ
| 固定リンク
「にゃんnyan探訪日記2+05/09-」カテゴリの記事
- 横浜中華街の名物にゃんこ、チャンポンは13才(2007.09.30)
- 金沢・茶屋街めぐりと金沢猫(2007.07.09)
- Cats-Cafe in ノースポート・モール(2007.06.28)
- チャトラくんにごあいさつ♪(2007.06.10)
- 遊歩道のにゃんにゃん関係(2007.06.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして。 千葉県市原市に住む、ヨタローさんです。
実は、なんとなく大昔に乗ったことのある、鋸山のロープウェイに
乗りたくなって、「鋸山ロープウェイ」のキーワードでぐぐったら
管理人さんのページがヒット。
ネコが好きなんで、居るかな?と思って昨日出かけてきましたら
ホントに何匹も居ました。
ちょっとメヤニをつけたり病気がちのネコも居ましたが可愛いかったです。
たまたま1匹しか撮っていませんが、同じネコかも??
私もホームを持ってますんで、ヒマな時にでもお越しください。
http://homepage3.nifty.com/maruho/noko2005.htm
投稿: 無頼歯 | 2005.11.14 09:26
無頼歯さま、はじめまして! コメントありがとうございました〜!
HP拝見させていただきました! 猫ちゃんたちが健在でとってもうれしかったです。
下界より寒いと思われるお山の上で、猫ちゃんたちが冬を越せるかちょりっと心配だったり…。
あんど、おいしそうなラーメンが気になりますっ☆ 今度ぜひ食べてみたいですっっ(じゅるる)
これからもステキなレポートを楽しみにしております〜♪
投稿: まや | 2005.11.19 15:02