« 静かな冬の夕暮れ | トップページ | 日本猫のお通りだい☆ »

2006.01.27

古代のロマンを感じるち☆

青森県にお住まいの某さんから、ステキなプレゼントが到着。

なんと「三内丸山遺跡」の資料や、グッズの詰め合わせがぁ〜〜!!

この三内丸山遺跡と、佐賀県にある「吉野ケ里遺跡」は、いつか絶対に行ってみたかったので、いただいた資料を見ながらしばし、古代のロマンを感じてしまいました〜(ほぅ)

実はまやが通っていた中学校のそばにも小さな遺跡があって、縄文・弥生・古墳の竪穴式住居を復元。

竪穴式住居の中は、夏はとても涼しく、冬はとてもあったかで、ヒトが少ない時は中でしばしひとりでぼ〜っとしてみたり♪

近くに貝塚跡もあるので、縄文海進の時代はすぐそばまで海だったのかなぁ…。

きっときっと、今よりもっとお星様がキレイに見えたんだろうなぁ…。

丘の上で風に吹かれながら、ふとそんなことを考えていたりしていました。


27sanmaru

今回のグッズ詰め合わせセットは、どれもこれもものすご〜くうれしかったのですが、やっぱりうしこ共々一番お気にになってしまったのが、三内丸山遺跡マスコットキャラクター「さんまる」くんのぬいぐるみ♪

ふわふわで、抱き心地も最高♪


これからは、うしこタンがご機嫌ナナメでだっこさせてくれない時は、さんまるくんをだっこするから、いいんだもぉ〜ん(^0^

|

« 静かな冬の夕暮れ | トップページ | 日本猫のお通りだい☆ »

うしこお嬢様の優雅なlife6+05/10-」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。