除夜の鐘つきましたぁ☆ご〜ん
広重の東海道五十三次で知られる、旧東海道の神奈川宿〜保土ヶ谷宿沿いに住んでいるので、近所には古い寺社がたくさんある。
旧東海道はよくお散歩するけど、ふだんはお寺や神社はなんだかはいりにくい雰囲気が。
でも年越しの時には、正々堂々と初詣できるもんね☆
年越しそばを食べてから、近所のお寺で「除夜の鐘」をつかせてくれるというので、さっそくだ〜りんと一緒に新年初仕事☆
まずはだ〜りんが鐘をつく。
「ごぉ〜ん」
ううむ…、初めてにしてはうまいじゃーーん(笑)
次はまやの番。せ〜の…
「ごぉ〜ん…、ごん」
にゃんと手を離すのが早すぎて、1回ついたあとに反作用で軽く鐘にあたってしまい、1.5回除夜の鐘をならしてしまったあたし…汗。
うわ〜ん! 新年早々大失敗しちゃったよぉぉん! どおしよぉぉぉ〜(><)
ぷちブルーになってたら、だ〜りんが
「たくさん煩悩をはらえて、よかったじゃん」
と言ってくれたので、ちょりっと気が楽になりましたぁ〜(^0^
これからも年越しは、てくてく歩いて旧東海道沿いの、いろんな寺社に初詣に行きましょうね♪>だ〜りん
そんなわけで、今年の目標をあげてみたり。。
● 3月まで、まじめにDNAの実験のお仕事にはげむ
● 3月まで、猫の行動関連の文献や論文を読みまくる
● 4月から、スポーツジムにまじめに通ってダイエットする
● 4月から、もっとたくさん地域猫の観察をする
● 11月に卒業論文を仕上げて、12月に発表する
● 夏、冬のコミケに参加して、新刊もばっちし出す
● 猫まんがをもっとかく
● 英語の読み書きを勉強する
● 英語の映画をいっぱい見て、なるべく英語を聞き取るよう努力する
● 着物を自分で着て、おでかけする
とりあえず、こんなとこでしょうか?(でへ)
今年もマイペースで、ひとつずつがんばっていきたいと思っています。
みなさまどうぞ、よろしくお願いいたします〜
| 固定リンク
「ぶる〜にゃいと☆yokohama2+06/01-」カテゴリの記事
- 豊顕寺市民の森でお花見(2007.04.01)
- 横浜ベイクォーターでリゾート気分(2006.09.23)
- 八景島ロール(2006.09.09)
- 金沢まつり花火大会(2006.08.26)
- 週末お花見ウォーキング(2006.04.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
優しいダーリンね♪(。・m・)クスクス♪いいなぁ~♪
あけおめ♪まやたん(゚▽゚*)ニパッ♪
ことよろでつ~ヽ(´▽`)/♪
投稿: のりぷぅ☆彡 | 2006.01.03 23:12
のりぷぅたん、あめおめ(>▽<)/
だ〜りんは新年から、優しいですぅぅう(ぐふぐふ)←なぐる?
今年も、どぞよろでつ〜♪
投稿: まや | 2006.01.09 20:32