横浜媽祖廟で虎鶴拳
さわやかな天候なので、だ〜りんと一緒に横浜中華街をお散歩。
祝日だから、いっぱい人でてるにゃ〜(^^
公園に行っても人だらけで、ネコの姿は見あたらにゃい…。
しかーし、公園のうしろにキラキラと光り輝いてる建造物がぁ〜★
こんなに目立つものって、この辺にあったっけ?
思わず正面にまわってみたら、すっごく立派な横浜媽祖廟が開廟していたぁ!
中国風のきらびやかな色づかい…、そして一面見事な彫刻がぁ〜〜!!!
龍ももちろんステキだけど、虎やヒョウの彫刻もお見事☆
思わず、虎鶴拳なポーズで記念撮影したりして…♪
また中華街に、新しい名所ができちゃいましたぁ(^0^
おまけ:横浜媽祖廟の画像がいっぱいのってるblog(しかも同じ日に行ってる)
横浜中華街-横浜媽祖廟 いちななさん/ウェブリブログ
| 固定リンク
「ぶる〜にゃいと☆yokohama2+06/01-」カテゴリの記事
- 豊顕寺市民の森でお花見(2007.04.01)
- 横浜ベイクォーターでリゾート気分(2006.09.23)
- 八景島ロール(2006.09.09)
- 金沢まつり花火大会(2006.08.26)
- 週末お花見ウォーキング(2006.04.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして、いちななさん(173)です。
私のブログを紹介していただいていた様で、ありがとうございます。
私も、媽祖廟はこの日に初めて行きました。
投稿: いちななさん | 2006.04.06 23:18
いちななさんさまっ、コメントありがとうございました♪
ちょうど同じ日に、媽祖廟にいかれたのですねっ!
画像がと~ってもキレイだったので、勝手にリンクさせていただいちゃいましたぁ~(^^
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
投稿: まや | 2006.04.20 22:47