石川町の地域猫
先週にひき続き、だ〜りんと一緒にスポーツクラブへ!
退屈な有酸素運動も、だ〜りんとお話しながらだと、楽しいねぃ(はあと)
運動のあとは腹ぺこだし、おうちでごはん作る気力もないお〜(><)
安くておいちいお店がいっぱいある、横浜中華街へ!
石川町駅を降りると、いつも高速道路の柵の中をチェック☆
きょうも、にゃんこがすやすや眠ってるぅ〜〜(>▽<)
「きゃ〜☆ かわうい〜! 見て〜〜!!!」
思わず騒いでしまったら、にゃんこがこっちに気がついて
「にゃ〜」
なんとごあいさつをして、こっちにくるではないですか!?
はにゃ〜ん…、ぐるぐる。
ものすごーーい人なつっこくて、ゴハンを持っていないあたしにもずっと甘えてきてくれる。
よ〜く見てみると、不妊手術が終わったしるしの右耳が耳カット。
耳カットなんて動物虐待〜! なんて思う方もいらっしゃると思うけど、実際に地域猫活動をしていると、野良にゃんが不妊手術をちゃんとしてあるかどうか、とっても重要になってくる。
もし、ゴハンの時間に不妊すみのコがあらわれても、安心してお世話ができるけど、手術しているかどうかわからないと、捕獲しなくちゃなのかぴら?? なんてことになり、最悪の場合は手術ををしてあるのにもかかわらず、捕獲して麻酔してから気づくことも…!!
そーいえばネコblogで有名なはっちゃんも、右耳に不妊手術済みのVカットがあるよねっ☆
公園からきた地域猫なのかにぁ?
今度原稿料が入ったら、がっつり全部まとめて買うきゃ?(^0^)/
いろいろと調べてみなくてわ〜☆
そんなワケで、スポーツクラブ通いの11月までは、このにゃんこと毎週会えるかもぉ〜〜vvVV
きっとやさしいボランティアさんに、お世話してもらえてるんだろうなぁ〜♪
スポーツクラブに通う楽しみが、増えちゃったよぉぉ〜!!
あと…、もちろんスポーツ後の、中華街通いもよろぴくねん>だ〜りん
| 固定リンク
「にゃんnyan探訪日記2+05/09-」カテゴリの記事
- 横浜中華街の名物にゃんこ、チャンポンは13才(2007.09.30)
- 金沢・茶屋街めぐりと金沢猫(2007.07.09)
- Cats-Cafe in ノースポート・モール(2007.06.28)
- チャトラくんにごあいさつ♪(2007.06.10)
- 遊歩道のにゃんにゃん関係(2007.06.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント