鳳城酒家の招き猫チャンポン
9月から11月までの無料券で、毎週末だ〜りんと一緒に行っていたスポーツクラブもきょうで最終日。
えっと、ダイエットの効果は…‥(しばしの無言)…
毎週、汗を流した帰りの中華街で食びるごはんの、おいしいこと〜(^▽^)にぱ☆
横浜中華街へ行った時に、かならずチェックするのが、市場通りの「鳳城酒家」。
原稿などのお仕事ちうも、ついついおうちで見てしまうDVD「にゃんこ THE MOVIE」にも出演しているキジトラにゃんこ「チャンポン(にゃんこの名前)」に、きょうも逢えるかにゃ?
あ…いたいたぁ(^0^
でも、きょうもねてるぅぅぅ〜(^^;
なかなか、起きてここにいるチャンポンを見ることができないにゃ〜☆
ふかふかおざぶに、ファンヒーター完備なチャンポンの寝床。
チャンポンの頭上には、こんな警告文がっ
「睡眠中 さわるな !!
ほっといてくれよ !!
危険 !!」
そんな警告もかえりみずに、通りかかったおばさまが、チャンポンに向かって叫ぶ!
「こら! 猫! 起きろ!!」
チャンポンは、ぴくりともしません。
すっごいな〜! 慣れてるのかぴら??(^0^
招き猫チャンポンもいたことだし、きょうの夜ごはんは「鳳城酒家」に決定☆
排骨面(パイコウメン) 945円を注文。
麺ではなく、なぜか「面」。
中華街でも他のお店の排骨麺はまっくろな醤油味なスープが多いけど、ここの排骨面はあっさりしたスープ。
そしてカレー味の骨付き肉が、とってもおいちいよぉぉ〜(T▽T)
「排骨麺」フェチのまやは、中華街では何軒か「排骨麺」を食べたけど、「鳳城酒家」は個人的には高得点☆
にゃんこも含めて、かなりお気になお店です♪
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
売り上げランキング: 192




メモ:横浜中華街排骨麺食べ比べ ○ 鳳城酒家、東新飯店、揚州麺房 △ 梅欄 × 満珠園
| 固定リンク
「にゃんnyan探訪日記2+05/09-」カテゴリの記事
- 横浜中華街の名物にゃんこ、チャンポンは13才(2007.09.30)
- 金沢・茶屋街めぐりと金沢猫(2007.07.09)
- Cats-Cafe in ノースポート・モール(2007.06.28)
- チャトラくんにごあいさつ♪(2007.06.10)
- 遊歩道のにゃんにゃん関係(2007.06.06)
「横浜中華街 食べ歩き1+05/09-」カテゴリの記事
- 月餅、食べ比べ(2007.02.03)
- 鳳城酒家の招き猫チャンポン(2006.11.26)
- 龜苓膏(グィレィコウ)カメゼリー(2006.10.15)
- 横浜中華街の梅欄やきそば(2006.09.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント