横浜中華街の名物にゃんこ、チャンポンは13才
近くに行くついでがあると、ふらっとたちよってしまう横浜中華街。
それは…市場通りの名物にゃんこ、チャンポンに会いたいから(はあと)
きょうのチャンポンは上機嫌で、にゃ〜っていいつつ、すりすりしてくれたのよぉぉ〜(感激☆)
「おじさんおじさん
チャンポンおじさん」
中華街の人に声をかけられるチャンポン。
聞いてみれば、チャンポンは今年で13才。
人間年齢に換算すれば、おじさんな年齢なんだって!
でも1日に3回、お魚をもらって、とっても元気そうにしています♪
…っていうか、でかいよ!チャンポン! (画像↓↓↓)
きょう中華街に立ち寄ったもうひとつの理由は、今の時期しか販売していない「中秋月餅」を偵察に(うふ)。
いろいろなお店でそれぞれの「中秋月餅」を売ってるけど、どうやらはすあんの中に満月をイメージしたアヒルの塩卵、蛋黄酥(たんふぁんす)が入ってる月餅らしい。
そして…、デカいのしか売っていな〜い!
(ふたりで半分こしても、ボリュームありすぎってカンジ?)
さんざん悩んだけど、中秋の名月もすでに終わってちょりっとテンション下がってるち、結局いつもの菜香で黒ごま、栗あん、抹茶あんな月餅を買ってしまったのれした(ぐふ)
来年は「中秋月餅」で、だ〜りんと月見するじょー☆
←画像は、関帝廟通りのお花やさんのねこたん。
なんか舌が出ていて、かわゆいんですぅ(>w<)
ついでにチャーミングセールな元町もだ〜りんとちょりっとお散歩しつつ、猫スポットを満喫vv
横浜は楽しいお散歩コースがたくさんあるので、週末のぷちお出かけも楽しいのれす。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
++ まやのひとり言 ++: 鳳城酒家の招き猫チャンポン 排骨面もおいちいのれす♪
++ まやのひとり言 ++: 月餅、食べ比べ 動物のカタチの月餅
++ まやのひとり言 ++: チャンポンのゴハンたいむ しゃりしゃりしてます♪
| 固定リンク
「にゃんnyan探訪日記2+05/09-」カテゴリの記事
- 横浜中華街の名物にゃんこ、チャンポンは13才(2007.09.30)
- 金沢・茶屋街めぐりと金沢猫(2007.07.09)
- Cats-Cafe in ノースポート・モール(2007.06.28)
- チャトラくんにごあいさつ♪(2007.06.10)
- 遊歩道のにゃんにゃん関係(2007.06.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント