カテゴリー「ぶる〜にゃいと☆yokohama1+04/01-」の記事

2005.11.26

横浜フィルムコミッション大賞

横浜をロケ地にした映画を、市民の投票で選ぶ「横浜フィルムコミッション大賞」の集いの、招待状をげっと☆

会場は落語、漫才など、大衆芸能の専門な「横浜にぎわい座」。

何度も前を通り過ぎたことはあるけど、入るのははじめてなので、すっごい楽しみぃ〜(>▽<)

まずはパンフレットとお弁当、お茶をいただく。

パスネット(横浜の数社の電車に使えるプリペイド式乗車券)もいただいたので、交通費もお昼も無料で、あたしとだ〜りんは、ちょりっとゴキゲンも〜ど♪(ぐふ)

まずは立川志らくさんのシネマ落語「天国からのチャンピオン」。落語を生で観るのは初めてなので、すっごい楽しみぃぃぃ(>▽<)

映画のネタを元にして、物語を江戸時代の日本の置き換えてのオリジナル落語。

舞台ではひとりの落語家がしゃべってるだけなのに、まるで物語の中に入っていくようで、すっごいひきこまれるぅ〜☆

何回も笑って最後は…、思わずほろりと涙がこみあげてきちゃいましたぁ〜(; ;)

落語って、素晴らしい日本の大衆文化だなぁ…、なんてホントしみじみ。

志らくさんオリジナルのシネマ落語は、他にもネタがあるみたいなので、機会があれば観てみたいかもぉ〜。

それから表彰式へ。

まやが投票した作品、テレビ(連続)部門では「私立探偵 濱マイク」は横浜市民賞、映画部門では「ゴジラ モスラ キングギドラ大怪獣総攻撃」が横浜シティセールス賞をそれぞれ受賞。

授賞式に「ゴジラ」が来てくれないかぴら?? なんて激しく期待してたけど、残念ながら人間だけの登場〜(笑)

そして最後は、横浜フィルムコミッション映画大賞を受賞した「誰も知らない」の上映でした。

誰も知らない
誰も知らない



2004年 日本

監督 : 是枝裕和

出演 : 柳楽優弥

   清水萌々子

   YOU

一言で言えば、児童虐待モノなのでしょうか?

ストーリーは、退屈するくらいにゆっくりと流れていき、映画を観た後は、とにかく超ぶるーに。

前の席に座っていた人は泣いてたけど、あたしには不快感が残るだけで、泣くこともできませんでした。

個人的には映画では、現実のイヤなことに直面させられるよりは、現実よりももっと夢のある作品が好きなので、ものすご〜くいろんな意味で心には残ったけど、映画としてはどうなのかなぁ…というのが正直な感想です。

「横浜がロケ地」というのも、わかりにくかったので、わたし個人の感覚とは相性が悪かったとしか、言いようがないのかもしれません。

☆☆☆☆

| | コメント (0)

2005.09.06

白鳥の羽づくろい

06swan1検査の打ち合わせと診察で、ヒトの病院に行ってから(笑)、放送大学神奈川学習センターへ。

大学の授業は夏休みちうだけど、ただいま英語を勉強ちう〜。

京浜急行弘明寺駅を下車して、いつものように大岡川をチェック☆

きょうも、白鳥のハクちゃんは、川岸にたたずんでいます。

それにしても、いつも白くてキレイにしてるなぁ〜(うっとりん)

じ〜っと川向こうから見ていると、羽づくろいタイムに突入〜!

なが〜い首を器用に動かして、体中をきれいにしています♪

ハクちゃんの美しさのヒミツは、念入りなグルーミングなのねっ!

16swan2

うしこタンもいつも念入りにグルーミングしてるけど、動物ってホントにエラいなぁ…。

あたしもなるべくお風呂に入って、キレイキレイしなくてわ〜(^0^

| | コメント (0)

2005.08.23

大岡川の白鳥

きょうはついでがあったので、大岡川をお散歩。

ここに住んでいる、白鳥のハクちゃんに会えるかな?

白鳥は渡り鳥だけど、大岡川のハクちゃんは、飛べないらしい。

真夏の横浜はとても暑くて、本来白鳥の生育域ではないのに、ハクちゃんはもう何年もここで夏を越している。

そんなハクちゃんが気になって、時間を見つけては、川沿いをお散歩するのが楽しみのひとつ。

いつもの場所に、ハクちゃんはいるかな?

23oooka_rv

おおお☆ いきなりアオサギのアオちゃんとツーショットだぁ♪

(アオサギじゃなくて、シロサギかぴら?)

ハクちゃんは、優雅に羽づくろい。

川面に映った白い姿も、とってもキレイ♪

23aoサギのアオちゃんは、川の中をくちばしでつついている。

お食事中かな?

この距離だと、おたがいのことを認識してるのかぴら??

そういえばハクちゃんの方が、川の上流にいることが多いかも。

あんまり澄んだ川ではないけど、こうして水鳥たちが棲息していることが、とってもうれしい♪

水際を注意深く見てみると、微生物では分解できないような「プラ」マークのゴミや、ペットボトルが浮いている…。

人間が川にポイ捨てした、ゴミなんだろうなぁ…。

水鳥たちのことを考えて、川にゴミを捨てる人がいなくなりますように!

そしていつまでも、水鳥たちが集う、そんな川でありますように…。

| | コメント (0)

2005.08.01

うさぎ浴衣 de 花火大会

8月1日はだ〜りんと一緒に、毎年恒例のみなとみらい臨港パーク海上での、神奈川新聞花火大会へ。(昨年の記事はこちら

お昼すぎには身支度を開始!

まやがあくせく着付けをしている間に、手際よく手作り弁当をだ〜りんが作ってくれるのも、毎年恒例になりつつあります(^^;;

だって、だ〜りんの厚焼き玉子焼きは、世界一おいしいんだも〜ん(はあと)

というわけで、一生よろしくね>だ〜りん(ぐふぐふ)

01yukata今年の浴衣は、去年の夏の終わりに「浴衣、帯、下駄3点セット」1900円でげっとしたモノなり〜。

抹茶色にピンクのうさぎさんがプリントされてて、すっごい柄がかわういのぉ〜。

でも、なんかやけにノリがきつくかかってるなぁ〜…なんて思っていたら…。

にゃんとこの浴衣ってば、衿芯が入ってなくて、汗で衿がしわしわにぃ〜(T▽T)


ううう…安い浴衣って、衿芯が入ってないのがあるなんて、ちょりっとびっくり。

今度からいくら安くても、ちゃんとチェックしてから、購入しなくちゃだわ☆

でもうさぎさんの柄はとっても気にいってるので、この布で巾着とか座布団カバーを作ろうかぴら?

あ…長襦袢にぬいつける半えりにしても、かわういかもぉ〜♪

和服って、まっすぐに布がとれるので、無駄になんないとこが、魅力的だわ〜(うっとりん)

01waveかな〜り早めについたので、場所とりだけしてから、海ぞいをお散歩。

青い空と藍色の海と、真っ白な波しぶきのコントラストがとってもキレイ。

海風に吹かれながら、絶好な花火日和になりそうな予感。

これから少しずつ日が暮れて、花火に近づいていくどきどき感も、たまんな〜い(>▽<)

ああ…、なんだか夏を満喫してるなぁ〜。

う〜ん…、幸せ。

日も暮れかけてきたので、だ〜りんのおいしい手作り弁当をいただきつつ、海を見ながら夕涼み。

去年のように、夕方になりトンボがふえ、そして薄暗くなる頃には、コウモリが上空を舞う。

ぱ〜〜ん☆

花火…キターーーーーーッ(>▽<)

尺玉連発にスターマイン☆

最初のスターマインは、昔の花火かな? 同じ色だけどすっごい風情があっていい!

今年の新しい花火も、すっごくキレイ!

毎年毎年、いろんな花火を作り出す職人さんって、ホントすごいなぁ〜! 尊敬☆

01ultraman今年の特別な花火のひとつは「ウルトラマン花火」。

ウルトラマン大好きで、今も「ウルトラマンマックス」を欠かさず見てるあたしとしては、大感激でちた(^0^

あと毎年楽しみな「型モノ」では、ガブトムシとかイカ、ブタ君(TBSのキャラらしい)なども登場〜。

もちろん去年も登場な「ネコ」もありましたよん。ネコ花火…最高!!!

そしてこの大会は、実は超特大級の2尺玉花火が打ち上がる、神奈川唯一の花火大会なんですよぉ。

2尺玉が夜空いっぱいに広がって、少し遅れて「ずどん!!」ってお腹に響くような低音を味わうには、花火会場しかありえな〜い(>▽<)

うちのテラスからも、ビルの合間に半分くらい花火が見えるんだけど、やっぱり花火はライブが一番!!!

くはーーっ! もう最高!!!

花火大会が終わった後は、屋台でゴハンを食べて、夜風に吹かれながら歩きつつ帰途へ。

会場では浴衣姿がいっぱいで、いかにも非日常的な風景だったけど、駅の構内に入っても浴衣密度はとっても高くて、なんだかとっても幸せな気分。

いろんな浴衣や、帯の結び方を見るのも、とっても楽しみだったり♪

もっともっと、浴衣で夏な日本のイベントが増えると、いいのになぁ〜(^^

| | コメント (2)

2005.07.16

トンボのいる街

横浜駅東口のそばのコンビニで、ミネラルウォーターを買おうとしたら、雑誌コーナーにトンボが…。

どうやらお外に出たいらしく、透明なガラスに何度も激突。

出入り口は柱の向こうなんだよぉ〜。

誘導したいけど、トンボくんはひたすらガラスに向かって飛んでいる。。。

飛び疲れたのか、本棚のむこうのガラス越しで、トンボくんは一休み。

なんとかお外に出してあげたくて、雑誌のタナの隙間から、手をのばして捕獲成功☆

緑の多い水辺まで連れていってあげるから、ちょりっとガマンしてね〜!

16dragonflyよさげな場所を見つけて手の平に乗せてみたら、なんと見事なオオシオカラトンボ。

羽も痛んでないし、とってもキレイでほれぼれしつつも観察。

前足を交互に上げたりして、とっても愛嬌があってかわういのぉ〜(>▽<)

でも、手の平からじぇんじぇん飛ぶ気配がない…。もしかしてコンビニのガラス激突☆で疲れて、飛べなくなっちゃったのかぴら??

羽の真ん中を軽くつん…て指で触ってみたら、ちょりっとびっくりしたように、元気に飛んでいきました。。

こんなコンクリートで護岸工事された横浜の川辺にも、オオシオカラトンボが生息してるなんて、なんだかとってもうれしくなってしまいました。

これからも、トンボくんが棲める、そんな街でありますように。

| | コメント (4)

2005.04.10

帷子川の桜とハト

10pegionタマちゃんも出没した横浜駅の近くの帷子川(かたびらがわ)も桜がキレイ。
ここにはのらにゃんにカラス、カモメにハト、そして川にはたくさんの鯉がいて、動物ウォッチングも楽しいところ♪
満開の桜の木には、ハト(ドバト)がのって、桜の花芽を食べてました。

おいしいのかな? なんて思ってちょりっとつまんで食べてみたら、ほんのり甘かったです〜(^^

| | コメント (0)

2005.04.07

大岡川は桜満開

07sakura

きょうは絶好の花見日和♪
実家のまみ〜(母)と一緒に、大岡川プロムナードをお散歩。
お気に入りのお散歩道も、今は桜が満開で、見違えるようです。

07sagi

大岡川のアイドル、アオサギのアオちゃんも、桜吹雪の水面にゆられて、なんだか気持ちよさそう…・。

いつもはお散歩しているヒトがちらほらな「大岡川プロムナード」も、きょうは屋台やお花見する人たちで
、すっごいにぎわい〜

ハトさんたちは追いやられて、水辺のコンクリートのタイルの壁にハマってたり…(^^;;
動物たちは、やれやれ…ってカンジだったりして〜。

桜には提灯がぶらさがっているので、夜桜見物もキレイだろうなぁ…。
いつか、一緒に夜桜見物しまようね(はあと)>だ〜りん

| | コメント (0)

2005.02.18

横浜日劇〜遙かな時代の階段を

「私立探偵 濱マイク」シリーズの撮影舞台にもなった映画館「横浜日劇」が本日で閉館となる。

京浜急行の黄金町駅を降り、大岡川沿いを歩くと、昔ながらの風景がそこにある。
子供の頃は、足を踏み入れてはいけないような、ハマの「裏通り」。
川向こうは、つい最近まで戦後からの赤線の店がずら〜っと並び、夜はとても徒歩では歩ける雰囲気ではなかった。

観光客がたくさん訪れる、近代的な横浜の臨海地区が、「陽」ならば、横浜日劇を囲むこの付近は「陰」。
日が暮れる前なら、そんな「横濱の裏」の風景を見ながらの散歩は、小ギレイな「陽」の地区よりも、居心地がよかった。

めまぐるしく変わっていく「最先端の商業地区」ではなく、そこにはいつもの「時代に取り残された風景」があったから。

050218nichigeki

本日最後の上映は「沈黙の聖戦」「キャットウーマン」「スカイキャプテン・ワールド・オブ・トゥモロー」の三本たて。
上映中のカンバンの上には、いつもはない赤いカンバンが。
「永い間、誠にありがとうございました。大変残念ですが、当横浜日劇は2月18日をもって閉館することになりました。」

入り口の横には、いつもは上映作品のポスターが貼ってあるのに、「私立探偵 濱マイク」シリーズのポスターが。
建物の横にある上映作品のポスターが貼ってあるスペースも、数々の洋画のポスターで埋め尽くされている。

映画館のまわりには、閉館をおしみ、写真を撮っているたくさんの人たち。
「平日 女性 1000円」のチケットを買い、中に入る。すでに「沈黙の聖戦」の上映は始まっていた。

暗い中席を見回すと、半分くらいは埋まっているけど、ひとりぽつんと席にすわって爆睡しているおじさんがいた。
子供の頃はこういう人たちを見て、映画館に来てるのに、なんで映画を観ないんだろう? って不思議だったけど、今となってはこれが「横浜日劇」の風景だなぁ…って思い、ほんの少しうれしくなった。

最後の上映に近づくにつれ、観客は増えてきた。
「キャットウーマン」を観た後の休憩時間は、最終上映の前の最後の休憩時間。

おなかがすいたので、いつものようにロビーでポップコーンを注文した。
ケースの中に、少しだけ入ってるポップコーンは、もう数人分しかなさそうだ。
身なりのいい従業員が、やたらていねいに時間をかけて、ぎりぎりまでカップにつめてくれた。

おつりを受け取って席に向うと、後ろから次の人もポップコーンを注文する声が。

「すみません。カップがなくなってしまったので、ポップコーンはもう終わりなんですよ。」

横浜日劇の最後のポップコーンを落とさぬように劇場に入ると、席はほとんど埋まっていた。

ブーーーーー

ちょっと音がひずんでいる耳障りなベルの音。
最後の上映「スカイキャプテン・ワールド・オブ・トゥモロー」がはじまった。

コメディ的な要素たっぷりのこの作品では、劇場は何度も笑いに包まれる。
衝撃(笑撃?)のラストシーンでは、劇場は大爆笑。

050218nichigeki2そして、とうとう最後の幕が閉じた。
なりやまない拍手に、劇場内を撮影する人々・・。

寂しい気持ちがいっぱいになりながらも、劇場の外に出ると、そこには劇場内よりもたくさんの人、人、人。
観客が退場した後に、従業員の簡単なあいさつ…、そしてシャッターは下ろされ、
「CINEMASCOPE NICHIGEKI」のネオンが、消灯した。

情緒ある横浜の象徴「横浜日劇」は、遙かな時代への階段を、1段ずつ登り始めた。

| | コメント (0)

2004.10.24

インドな山下公園

24naan.jpgきょうは横浜の山下公園で行われたイベント「ディワリ・イン・横浜」へ行ってきました。

横浜はインドのムンバイ市との姉妹都市で、インドとは貿易・経済・文化での長い交流の歴史があります。
イベント会場では、石焼き釜で焼きたてのナンの香りがたまりましぇ〜ん(>▽<)

まずは、いろいろな本場インド料理店のカレーの食べ比べだぁ☆

24sitar.jpgシタール」では、マッシュルームサーグ(ほうれん草とマッシュルームのカレー)、キーママタル(グリンピースとチキンの挽肉のカレー)、チキンマッカンワラ(チキンとバターとトマトを調理したカレー)の3種類とサフランライス添えを。それとインドのキングフィッシャービール2本。
ん〜! シタールのカレーは、どれもやっぱし、んまいねぇ♪

24arpan.jpg「アルパン」では、ベジタブルカレーとナン。それとインドのヨーグルトドリンク、ラッシー。
ベジタブルカレーは、カリフラワーやいんげんなどが入っていて、スパイスも効いててわりといける♪ でもナンがちょりっと、ぱさぱさ気味だぁ〜。

24bindi.jpgBindi」では、Keema matar + naan(挽肉とグリンピースのカレー + ナン)。カレーはちょりっと日本人好みにアレンジされすぎてる感があるけど、焼きたてナンは絶品で、思わずもう1枚焼いてもらっちゃったよぉ。

BGMはインド音楽の生演奏。芝生の上にすわってオープンエアーで食びるカレーは、んますぎるぅぅぅぅ☆
一瞬にしてふたりでカレー5人前相当をたいらげてしまいました〜(^0^ くはー☆

他にもインド料理のお店が出店していました〜♪ 
来年もこのイベントがあったら、ちがうお店のインドカレーを食びてみたいよぉぉぉん☆

24gull.jpg会場では、インドの小物の展示販売などが行われていて、ステージではインドの楽器の演奏や舞踊の披露も。
インドの音楽って大好きぃぃぃ! 心が癒されるぅぅぅ〜!
我が家にはシタール弾きのだ〜りんがいるから、まやもタブラー(太鼓)か天竺尺八を習って、だ〜りんと演奏したいなぁ…。いっそのこと、唄って踊るか!(ぎゃはー☆)

それから、山下公園をお散歩。海はやっぱり気持ちいいね〜♪

中はレストランにもなっている氷川丸を、港でつないでいる鎖には、たくさんのカモメが並んでる…。

うちの近所も海のそばなので、カモメはそこいらにいるんだけど、なんか好きだなぁ…! カモメって!
ハトさんとかより、野性味あふれるところが、なんかそそるのぉ。目つきもキッとしてて、カッコいいい〜♪

山下公園からは臨港線の跡地を活用した散策路・山下臨港線プロムナードで赤レンガ倉庫を経由して、汽車道で桜木町へ。そのままランドマークや横浜美術館などのみなとみらい地区をお散歩して、おうちまで歩いて帰ってきちゃいましたん。

横浜って、お散歩するのが楽しいから、ついつい歩いてしまう〜!!
でも食べすぎちゃったから、ちょうどよい腹ごなしになったかにゃ?(^^;

これからも、また一緒に、横浜週末お散歩しようね♪。だ〜りん

| | コメント (0)

2004.10.03

エスニックな、ぷち旅行

パスポートをとりに行ったついでに、山下公園をだ〜りんと一緒にお散歩しようとおもっていたのに、あいにくの雨。

おなかもすいたし、本場インド料理のお店「シタール」へ行きました。

03kingfisher.jpgインドの楽器「シタール」のBGMが流れる店内は、インドの宮廷のよう。
まずはインドのビール「キングフィッシャー」で乾杯☆ くはー! ピリっとした舌触りがインドっぽくてんまい!

タンドリーチキンやサモサも付いたコース料理もあるけど、カレー星人なあたしたちは、やっぱりカレーでしょう♪

メニューは正統的にラム、チキン、海の幸、野菜を食材にしています。インドでは宗教的に牛と豚は食べられないもんね!
せっかくだから、赤、黄、緑のカレーを注文しちゃうう?(ぐふ)

03curry.jpgラムヴィンダルー(ラム・赤)、チキンコルマ(チキン・黄)、バラクバニール(野菜・緑)の3品は、どれもスパイシーでとってもおいしい♪ それにサフランライスに、アーモンドを加えたバターミーナン。焼きたてナンはホントに絶品〜(>▽<)。思わずもう1枚おかわりしちゃいましたん(じゅるるる)

我が家の家訓「カレーの1滴は血の一滴」を厳守し、ナンがなくなったらスプーンですくいとって、シチューのようにカレーを食びる(ぐふ)。ちょりっとお高めだけど(ふたりで6,000円くらい)ここはお金を出す価値あるよねー!

ココロもおなかも大満足でぱんぱんになったので(^^;; 雨の横浜中華街を流して帰途へ。デザート代わりに、聘珍樓でおいしい中華菓子、月餅もげっとぉぉ☆(でへ)

03cayhane.jpgそして、まやの大好きな大曼荼羅商店「チャイハネ」にだ〜りんを連れ込む。アジアやアフリカ、南米など、世界中の手作りなフォークアート(民芸品)が並ぶ空間は、なんだか極楽を思わせる。

動物をモチーフにした商品も多いけど、まやのお目当てはやっぱり猫ぐっず!!
メキシコ製の、頭にお花がついてるステキな置物をおねだりして、買ってもらいました♪
こうしてひとつづつ、猫ぐっずが増えていくんですね〜(うっとりん)

インド、中国、アジアやアフリカ、そしてメキシコ♪を、ぷち旅行した気分にさせてくれる、地元横浜散歩。

これからもこのステキな街で、だ〜りんと一緒に、ぷち旅行していきたいなぁ。

| | コメント (0)

その他のカテゴリー

++まやのひとり言++GUIDE cartoonist イラストや漫画いただきました1+08/08 chiikineko 横浜市西区、地域猫活動1+05/09- cinema☆ぱらだいす1+04/03- cinema☆ぱらだいす2+05/01- cinema☆ぱらだいす3+06/01- planter de 食びれる緑を栽培ちう 1+05/05- tokusatsu大好き☆それゆけ猫映1+04/01- tokusatsu大好き☆それゆけ猫映2+05/01- tokusatsu大好き☆それゆけ猫映3+06/01- ushiko絵日記1+04/04- ushiko絵日記2+05/09- wakwak☆動物園にっき1+04/02- works 商業誌お仕事情報1+06/05- うしこお嬢様の優雅なlife1+04/01- うしこお嬢様の優雅なlife2+04/04- うしこお嬢様の優雅なlife3+04/07- うしこお嬢様の優雅なlife4+04/10- うしこお嬢様の優雅なlife5+05/01- うしこお嬢様の優雅なlife6+05/10- ちょりっと本気のdiet1+04/04- にゃんnyan探訪日記1+04/02- にゃんnyan探訪日記2+05/09- にゃんこzastugakuノート1+04/01- ねこ☆goods自慢1+04/01- ねこ☆goods自慢2+04/07- ねこ☆goods自慢3+05/04- ねこまんが☆necomic1+04/11- ぱわ〜Macなおはなし1+04/07- ひみちゅのcarte1+04/01- ぶる〜にゃいと☆yokohama1+04/01- ぶる〜にゃいと☆yokohama2+06/01- わいわい☆wild探検隊1+04/06- アメリカ西海岸、ドライブ旅行+06/06 イベントレポート1+06/08- テクナシmayaコン絵日記1+04/02- テクナシmayaコン絵日記2+04/10- テクナシmayaコン絵日記3+05/04- テクナシmayaコン絵日記4+06/01- テクナシmayaコン絵日記5+07/01- 和モノで遊ぼうjapanism1+05/04- 奥さまは大学生+元旦〜平成16年度1学期 奥さまは大学生2+平成16年度2学期 奥さまは大学生3+平成17年度1学期 奥さまは大学生3+平成18年度卒業研究 奥さまは大学院生4+平成19年度 奥さまは大学院生5+平成20年度 横浜中華街 食べ歩き1+05/09- 猫拳masterへの道1+04/01- 猫濱楼nekohama-ro画廊1+04/10- 猫耳らくがきnote1+04/01- 突撃☆おうちの晩gohan1+04/01- 突撃☆おうちの晩gohan2+05/01- 突撃☆おうちの晩gohan3+06/01- 突撃☆おうちの晩gohan4+07/01- 突撃☆おうちの晩gohan5+08/01-