まや作 Bûche de Noël 世界デビュー?
今年は、だ〜りんと過ごす10回目のクリスマス☆
クリスマスの夜は、焼きたてローストチキンに手作りのブッシュ・ド・ノエル、そして黒猫スパークリングワインで乾杯です♪
今年は、だ〜りんと過ごす10回目のクリスマス☆
クリスマスの夜は、焼きたてローストチキンに手作りのブッシュ・ド・ノエル、そして黒猫スパークリングワインで乾杯です♪
「年末の買い出ししたいから、車でこ〜い!」
きのうはまみ〜(母)の指令を受けて、愛車ミラジーノでいざ出陣!
まみ〜が住んでるおうちは、ふたりで引越しして、まやも結婚する前に3年間住んでたところ。
土の部分には、小さな苗木をいろいろと買ってきて、一緒に植えたのも楽しい想い出。
そんな苗木たちも10年もたつとものすごく成長して、季節ごとにキレイなお花を咲かせたり、鮮やかな実をつけたり…。
そんな中でも毎年楽しみにしてるのが「金柑の実」。
今年もたわわに実ったので、さっそく収穫だぁーー!
お外でつみつみしていると、キジトラにゃんこがずっとこっちを見てる。
ここに住んでたころは、近所のノラにゃんとは仲良しだったんだけど、今ではメンバーもすっかり入れ替わってしまって、おたがいに「誰?」な状態。
もしかしたら、以前仲良くしてたにゃんこと、血がつながっていたりして♪
気管支が弱いあたちは、この時期ちょりっとせきがごほごほだったり(-o-;
せき止めとして効果のある「アミグダリン」が含まれているカリンで、冬をのりきるぞぉ〜☆
カリンはとってもカタいので(汗)、だ〜りんに切ってもらいながら、はちみつ漬けを作ってみましたん。
きょうはだ〜りんのお仕事がお休みなので、おうちでハロウィンパーティーなのです♪
〜 Halloween Party Menu 〜
黒猫パスタのかぼちゃシチュー
かぼちゃとベーコンのサラダ
かぼちゃパン
黒猫ワイン
ジャックランタンに炎を灯して、楽しいパーティーのはじまりはじまりぃ〜♪
ここ2年の10月最終週は、地域猫ボランティアのイベントがあっていっぱいいっぱいだったので、おうちでゆっくりなハロウィンは3年ぶりぃぃ〜!
久しぶりのハロウィンパーティーに、気分はワキワキだぁ〜(>▽<)
ハロウィンといえば、主役は黒猫。
うちには黒にゃんはいないけど、牛柄にゃんこな我が家のアイドル、うしこお嬢様ももちろん参加です♪
3年前のハロウィンは、かぼちゃをくりぬいて「ジャックランタン」を作ったけど、今年は皮ごとお料理に使ったので、頭の部分をちょりっとほって、うしこタンにのせてみました♪
でもうしこタン…、なんだかちょりっと、ご機嫌ナナメなご様子。
だって、シチューもサラダもネギが入ってるから、うしこタンにあげられないんだよぉぉ〜☆
休日返上で、毎日夜中まで働いているだ〜りん。
世間では3連休のはずだけど、だ〜りんはひとつも休めない気配が濃厚に…(汗)
そんな休日出勤の夜、意外と早くご帰宅なダンナさま。(それでも10時だけど…)
テラスにはえてる「パジル」をつんですり鉢ですりすりなバジルスパを作り、
とっておきの黒猫ワインで乾杯することに☆
きのうは夜ごはんを作る予定だったけど、学位授与機構の小論文試験でぐったり‥。
最近は土日もなぜだか出勤してるだ〜りんが、久しぶりに電車が動いていて、しかもお店が開いてる時間に帰宅。
カエルコールでまやがぼろぼろだったせいか、東京駅で駅弁をふたちゅ買ってきてくれまちたぁ〜!
感激ぃぃぃ(>▽<)
せっかくなので、おしながきをメモメモ
地域猫の女神さまくりりんに、ヤーコンをいただきました。
今まで知らなかった食材だけど、なんだかデトックスとかにいいらしいじょ(・w・)
それにこの色っ!
アントシアニンばりばりって感じっ!
皮をむいてみると…、サツマイモとはじぇんじぇんちがって、むしろ果物の梨みたいな感触!
3月3日は、猫耳の日…、そしてひなまつり〜♪
夜ごはんのメニューはちらし寿司に、蛤の潮汁(菜の花入り)。
餃子の食べ過ぎでちょりっと胸やけちっくなお腹にも、さっぱりと食べやすいかにゃ?
小皿はもちろん「にゃんこ柄」だよぉ〜ん!(えへ☆)
みんなでひなまつりの歌を合唱してから、楽しく食べました♪
ちらしにのせるネタも、お刺身の差し入れのおかげで、うしこタンも大喜び!
家族ですごすひなまつりもいいけど、こうしてみんなで祝うひなまちゅりも、最高ですねん♪
3月3日は「猫耳の日」ということで(え?)、うちで猫餃子パーティーを開きました♪
メンバーはプロのまんが家のサークル「雑家百華」のおともだち♪
柿内ゆきち(以下ゆきち先生)、関根亮子(以下亮ちゃん)、曽根麻矢(あたし)、成田昌和(以下なりっち)、平山真吾(以下真吾王子)、水城まさひと(以下水城せんせい)(敬称略・五十音順)あんど、我が家のだ〜りんとうしこです♪
まやが「雑家百華」で連載している「奥さまは猫耳娘」を5月合わせのイベントでまとめようと計画してるんだけど、にゃんと亮ちゃん、なりっち、水城せんせい(五十音順・笑)から、すばらち〜い☆ゲスト原稿をいただき大感激ぃぃぃぃ(>▽<)/
それと、夏コミの新刊「雑家百華10」での企画会議もかねてのオフなんですよぉぉ〜〜ん☆
…で! きょうのメニューその1は「手作り 猫餃子に挑戦!」
まやがなりっちのお誕生日に描いたまんがに出てくる「猫餃子」は本当に作れるのか?
きのうの夜ゴハンは、北大ちかくのピカンティで、スープカレーを食べまちた♪
スープのように飲めるカレーで、すっごいおいちかったでしゅ。
昨日はフライトが早かったせいか、北大近くのホテルに戻って、9時ごろには記憶が…にゃい…。
人妻、すすきので夜遊びできませんでしたぁ〜(てへ☆)
++まやのひとり言++GUIDE cartoonist イラストや漫画いただきました1+08/08 chiikineko 横浜市西区、地域猫活動1+05/09- cinema☆ぱらだいす1+04/03- cinema☆ぱらだいす2+05/01- cinema☆ぱらだいす3+06/01- planter de 食びれる緑を栽培ちう 1+05/05- tokusatsu大好き☆それゆけ猫映1+04/01- tokusatsu大好き☆それゆけ猫映2+05/01- tokusatsu大好き☆それゆけ猫映3+06/01- ushiko絵日記1+04/04- ushiko絵日記2+05/09- wakwak☆動物園にっき1+04/02- works 商業誌お仕事情報1+06/05- うしこお嬢様の優雅なlife1+04/01- うしこお嬢様の優雅なlife2+04/04- うしこお嬢様の優雅なlife3+04/07- うしこお嬢様の優雅なlife4+04/10- うしこお嬢様の優雅なlife5+05/01- うしこお嬢様の優雅なlife6+05/10- ちょりっと本気のdiet1+04/04- にゃんnyan探訪日記1+04/02- にゃんnyan探訪日記2+05/09- にゃんこzastugakuノート1+04/01- ねこ☆goods自慢1+04/01- ねこ☆goods自慢2+04/07- ねこ☆goods自慢3+05/04- ねこまんが☆necomic1+04/11- ぱわ〜Macなおはなし1+04/07- ひみちゅのcarte1+04/01- ぶる〜にゃいと☆yokohama1+04/01- ぶる〜にゃいと☆yokohama2+06/01- わいわい☆wild探検隊1+04/06- アメリカ西海岸、ドライブ旅行+06/06 イベントレポート1+06/08- テクナシmayaコン絵日記1+04/02- テクナシmayaコン絵日記2+04/10- テクナシmayaコン絵日記3+05/04- テクナシmayaコン絵日記4+06/01- テクナシmayaコン絵日記5+07/01- 和モノで遊ぼうjapanism1+05/04- 奥さまは大学生+元旦〜平成16年度1学期 奥さまは大学生2+平成16年度2学期 奥さまは大学生3+平成17年度1学期 奥さまは大学生3+平成18年度卒業研究 奥さまは大学院生4+平成19年度 奥さまは大学院生5+平成20年度 横浜中華街 食べ歩き1+05/09- 猫拳masterへの道1+04/01- 猫濱楼nekohama-ro画廊1+04/10- 猫耳らくがきnote1+04/01- 突撃☆おうちの晩gohan1+04/01- 突撃☆おうちの晩gohan2+05/01- 突撃☆おうちの晩gohan3+06/01- 突撃☆おうちの晩gohan4+07/01- 突撃☆おうちの晩gohan5+08/01-
最近のコメント